暮らしの工夫、どんどん便利にしよう!

エコクラフト、トールペイント、そば打ち、洋裁、料理、断食、血糖値対策など、日々の暮らしが健康で楽しくなるささやかな工夫を発信しています

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

そば打ちで余った"打粉”と"つなぎ粉”でクリームシチューを作りましたが

あっという間にホワイトソースができちゃいます パウンドケーキが好評だったので、調子に乗ってクリームシチューに挑戦しました。牛乳のかわりに豆乳を使いました。コクを出す為に、いつも味噌を少し入れるのですが入れすぎてしまったかも(反省) 味は反省…

青汁、野菜ジュース、牛乳など、あえて銘柄を変えて飲んでいます

「私は、絶対、この青汁がいい」とか「ずっとこのジュースを飲んでいるの」 という話はよく聞きますが、実は私も「これだ!これを飲んでみよう」って決めると、よほどの事が無い限り長い間それを飲み続けていました。 しかし、友人のある経験がきっかけで考…

アパレル業界の方へ!女性が求めている襟ぐりはもっと狭いのではないでしょうか

私の周りだけでしょうか?女性の服の襟ぐりが広いと感じるのは? ネットやカタログで服を注文する時、もちろんサイズが一番重要です。 ですが、最近、襟ぐりの広さを気にしながら買う人が私の周りには結構います。 先日もブラウスをネットで買った知人が「ネ…

そば打ちで余った"打粉”と"つなぎ粉”でバナナパウンドケーキを焼きました(^_^)

そば粉10割のそば打ちに挑戦するようになったので、つなぎ粉が冷凍庫でずっと眠っています。それに、新しい打粉もいただいたので、打粉も冷凍庫でかなり場所をとっています。つなぎ粉は中力粉だし、打粉はそば粉なんだから、何か作れないかなーと悩んで、パ…

20年使っているまな板のお手入れにサンドペーパー!を使いました(^_^)

おそらく20年は使っているまな板のお手入れをすることにしました。 お恥ずかしい話ですが、まな板の上の料理の写真を撮って見てみると、「使い込んだ様子がすっごくあらわになっているわー」と反省した次第です。 当時、3000円ぐらいで買ったと思うのですが…

そうだ!冷凍庫にある餃子を芯に巻いてみよう

「今日の夕食のメニューは何にしようー?」と思って、いつものように冷蔵庫を開きます。 大きな揚げ、それと白菜があるから、2つを巻いて煮よう!と決めました(^_^) 揚げは油抜きをし、3辺を切って開きました。白菜とシメジともやしは湯がいて下順備終了。で…

続4 切れない10割そばを打ちたいー!

北海道産の新蕎麦粉をいただいたので、さっそく打ってみました。 粉をふるっていると、そばの香りがとってもいいかんじ(^_^) これは期待できそうです。 今までとちがうやり方で冒険してみようかと思ったのですが、せっかくの新蕎麦粉なので、今まで通り、熱…

栃木県の道の駅でそばを食べました

しばらく放浪していたのですが(冗談ですよー笑)、通りかかった道の駅で昼食にそばをいただくことにしました。ちょうど、そばがなくなったということで、30分待ちになってしまい、ガラス越しにそば打ちの様子を見ていました。 一人が伸ばし、一人が切るとい…

美容院の帰りに写真館で遺影の撮影をしました

先日、テレビで遺影を撮影する人が増えているという番組をしていました。ドレスアップしてメイクもプロの方にしてもらって、プロの写真家に撮影してもらうという本格的なものでした。 出来上がった写真を拝見すると、皆さん、生き生きとされていて、にこやか…

"林修の今でしょ!講座” を見てタマネギを学びなおせました。よかったー

●タマネギは水にさらさない。 ●タマネギは切って常温でしばらくおいてから料理する。(ただ、1.5時間から2時間も放置した方がいいなんて…長いーーーそんなにおいてなかったです笑) という知識はありましたが、この番組を見てからタマネギ知識が増えました。…

続けてます!酢タマネギ。夕食に2品作りました

2品というには大げさかもしれません笑 酢タマネギを混ぜただけなのですが、それでも、酸味を穏やかにしてできたらおいしく食べれるように工夫しています。 1品はオクラ(湯がいたもの)、納豆、山芋、生姜、葱、酢タマネギを混ぜて、味付けは納豆のタレと…

続3 切れない10割そばを打ちたいー!

ネットで初回限定送料込み1100円というダイコー製粉さんの、"上州秋そば”を購入しました。秋そばってことは、新蕎麦なんでしょうか、ワクワク(^_^) 残念ながら、蕎麦包丁は購入できていません。どれにするか、決めかねてしまって。 ですので、普通の包丁…

引っ越しの多い我が家では、カラーボックスが活躍中

引っ越しの度に家の広さや間取りも変わるので、カラーボックスには助けられてます 手軽な価格で、簡単に移動できて縦にも横にもできるし、組み立てることもできるので重宝しています。 カラーボックスの棚板の保護シートには、クリアファイルを使っています…

電動糸鋸で切った断面をきれいにするには、ひたすらゆっくり、ゆっくり

ちょっとした台を作ろうと思い、ホームセンターに行きました。 そこは、木を購入すると、作業できる部屋が借りれるので、電動糸鋸を借りて作業してきました。 以前はトールペイント用にじゃんじゃん切っていたのですが、こんなに分厚いのは久しぶりだったの…

何十年も前、中学生だった私の参観日に来た母が帰ってから一言!

「後ろから見たら、あなたのシャツのしわが目立っていたわー」と一言。 「え!みんなのシャツにはしわないの?」って言うか、私のシャツも、これぐらいなら「しわ」って言わないんじゃないの?「まだ、ぎりぎりセーフと思っていたのに」 でも、そう言われる…

酢タマネギ、食べ続けています(^_^)

酢タマネギを食べるにあたり、我が家で一番多いメニューは、千切りキャベツと混ぜて食べること(メニューと言えるのか疑問ですが)しかし、あまり多いと「酸っぱいー(>_<)」となってしまいます。 昨日は、納豆、酢タマネギ、オクラを湯がいて輪切りにしたも…

LH比が2.4なのに、「異常ありません」と言わてしまいました

先月、健診を受ける機会がありました。 2週間後、結果を聞きに行ったら、「そうですねー、異常はなさそうですね」 とドクターに言われ、家に帰ってからもう一度ゆっくり結果を見てみました。 そういえば、テレビで"LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値”…

ブラウスも繊細です。あまり日光に当てないでって言ってます?

学校の制服のブラウス、もしくは職場の制服のブラウスは、大概、2、3枚を着回して着ることになりますよね。 できたら、きれいな状態で長く着たいので、私は洗濯して干す時、ブラウスだけ室内に干すことが多いです。 そうすると、同時期に同じブラウスを着…

脇の黄ばみ、KAOのアタック泡スプレー!に助けられてます!

白とか、薄い色のブラウスとかシャツ! 普通に洗濯しているだけだと、襟のところや袖口とかが、なんだか黄ばんでしまうことありませんか?(きっと脇の黄ばみに悩んおられるかたもいらっしゃるのでは) 数日に1回、脱いだらそのままKAOのアタック泡スプレー…

クエン酸と重曹のパワーで新品みたい

IH卓上調理器の表面に汚れのような、焼色?のような茶色のわっかができてました。 中性洗剤で落とそうと思っても落ちません。 それで、汚れの上にキッチンペーパーを広げ、その上にクエン酸を水で溶いた液をそっとかけました。一晩おいてから、キッチンペー…

続2 切れない10割そばを打ちたいー!

思い立って、10割そばを打ちました(^_^) 今日は、続1?と同じ粉があったので、比較できるー!と喜んでスタート! 今日も水ではなくてお湯でチャレンジしました。 前回、半分の量のお湯では足りなくて、10分こねて水分を加えたりしたので、今回は60%の…

布のシミに目印をつけておくと、効果が一目でわかります

引っ越しで使わなくなったカーテンを他の用途にアレンジしようと思ったら、「あら残念、しみが」 しかも結構真ん中なので、ここが使えないとなるとすごいロス。 だめもとでシミ抜きすることにしました。 その前に、どこがシミだったかしつけ糸でくるっと囲ん…

レースのカーテンの裾上げは、紙を一緒に縫って、プロ並みに

引っ越しが多かったので、カーテンは使い回せるものは使うのですが、窓の大きさも微妙に違うんですよねー(>_<) 一番多いのが丈が違うことです。 厚地のカーテンは普通にミシンで縫ってもそう問題はないのですが、レースの方は完成してみると縫い目がつったり…

タマネギ、1枚全部むくのはもったいない?

タマネギの皮をむいたら、次の1枚にも、まだ食べられない茶色の皮が残っていたりすることありませんか? そんな時、くるっと1周浅い切り込みを入れて食べられない部分だけ取るようにしています。 子供って、そんな様子をみているんですね。友達と料理する機…

傘のマジックテープが使えなくなったら、アメリカンホックの出番です

マジックテープだけが使えないから、それだけをどうにかしたい 傘を縛るひも?を止めるマジックテープが疲労してしまったら、思ったより不便です。 傘はいつもひらりと開いてしまい、時には困ったことになる時も(^_^; そんな時は、マジックテープとはさよな…

柔軟剤の香りを不快に感じている人がいるとしたら

マナー講習会で出た柔軟剤の香りの話 数ヶ月前にマナー講習会に参加しました。 いろいろなお話の間に、「香水にも注意しましょう。自分では素敵な香りと思っていても、回りのかたに不快な思いをさせている場合がありますよ。」これを聞いて、「たしかに、い…

布団とシーツの新たな関係は

不要になったシーツは違う使命で布団を守ってもらいます 使わなくなったシーツができたら、我が家では第2の使命についてもらいます。 袋状になったシーツは、なるべく大きな平らな正方形か長方形になるように切り、切り端はざっと三つ折りにして縫います。(…